前回では使えるための英文法は
テスト勉強の延長線上では
意味がないと書きました。
それを踏まえたうえで、実際に
英文法を行うためのやり方が
大事になってきます。
やはり、なかなか英文法を身につけていくには
初心者はかなり勢いがないと、やる気になれない
というのは、自分でも体験済みです。
ならば、その勢いのあるうちに、
「鉄は熱いうちに打て」ではないけれど、
短期集中でまずは3か月、4か月と自分で
期限を区切って、その期限内にやり切ると
自分に言い聞かせて文法書を1冊終わらせて
みてください。
※参考まで
<自分が使った文法書 文法用語がなく文字も大きく読見やすい。>
何故かというと、
ダラダラと時間をかけすぎると、
最初のページはほとんど忘れてしまい、2回目に
やる頃には一度やってもほとんど忘れてしまい、
再度、覚える労力が最初と変わらなくなってしまうからです。
1回目を終えて、2回転目に入る時間が短ければそれだけ
前回の記憶がまだ、そういえばやったなくらいは覚えているので
その記憶にだんだんと繰り返して行くことにより記憶が
定着し、知識となっていきます。
また、繰り返す回数が増えるにつれて、進むページ数も
加速していくはずですので、次第に新たに覚えることも
減ってきます。
そうなると後は、
その得た英文法の知識を使える知識に
変える工程へシフトしていけばいいんです。
しかし、
当然、忘れてしまうことも出てきますので、
定期的に自分で英文法知識のメンテナンスとして
見直しは欠かしてはいけません。
(=⌒▽⌒=)
※「3つの方法」をまとめた無料レポートを無料配布中。
興味があればどうぞ ⇒無料ダウンロードページはこちら
案外オモロイじゃん、と思ったらポチっと↓